おやすみラボ

学校の外で、カラフルな自分に。

読書感想文『ぼくとニケ』のあらすじ・内容とポイント|夏休み課題図書

今年の夏は、本を読んで動物・命・友達との関係についてお子さんと一緒に考えてみませんか。 2019年の中学年の課題図書・たくさんのテーマをふくんでいる『ぼくとニケ』を読むと、さまざまな考えをもつことができますよ。 ぼくとニケ posted with ヨメレバ …

読書感想文『子ぶたのトリュフ』のあらすじとポイント|夏休み課題図書中学年

今年の読書感想文の本はどれにするか決まりましたか? 生き物が好きな子、外国のお話が好きな子だったら『子ぶたのトリュフ』はいかがでしょうか。 子ぶたのトリュフ posted with ヨメレバ ヘレン・ピーターズ さ・え・ら書房 2018年01月16日 楽天ブックス A…

読書感想文『季節のごちそうハチごはん』の内容とポイント|夏休み中学年課題図書

生き物や生活の工夫に興味があるお子さんなら、今年の夏は『季節のごちそうハチごはん』を読んでみてはどうですか。 ハチを、パクリ!の帯どおり、蜂の子を食べる習慣のある地域での伝統や学べる知識絵本です。 今年の夏は、物語でなく知識絵本で感想文を書…

読書感想文『かべのむこうになにがある?』のあらすじとポイント|夏休み課題図書

読書感想文の本、悩みますよね。 2019年、高学年のお子さんにオススメしたいのが第65回青少年読書感想文全国コンクールの課題図書にもなっているかべのむこうになにがある?です。 かべのむこうになにがある? [ ブリッタ・テッケントラップ ] posted with カ…

2019年夏休みの自由研究は、『自分ごと』のテーマを調べよう

もうすぐ夏休み。悩みのタネのひとつは自由研究のテーマですよね。 本やインターネットに載っている研究をそのままやってみても面白くないのは、研究テーマが『他人事』だから。 今年の研究テーマは、『自分ごと』にしてみませんか。 この記事では、なぜ『自…

子供が「中学受験やめたい」と言ったとき、親にできる6つのこと

この時期、「中学受験やめる」と言ってくるお子さんは結構多いと塾の講師をしている方に聞きました。 はやい時期から遊ぶのを我慢して塾に通い、長期休みも旅行じゃなくて講習会に通ってきた子。 それを支える家族も送り迎えやお弁当作り、生活の時間を合わ…

今年の夏休みは習慣セットをつくって達成感のある夏を過ごそう

夏休みの計画って、計画倒れに終わりませんか? 実は、一般的な夏休みの計画は【計画倒れしやすい計画の立て方】なんです。 なぜなら、1日のスケジュールを夏休み前に決めても、家庭で過ごしていると毎日イレギュラーな予定が入るので、40日間同じ生活を繰…

読書感想文『そうだったのか!しゅんかん図鑑』の内容紹介とポイント|夏休み課題図書

お子さんの夏休みの読書感想文、どの本で書くかはお決まりですか? 読書感想文の本は、必ずしも物語でなくてもいいことになっています。 今年は趣を変えて、課題図書の『そうだったのか! しゅんかん図鑑』を読んで感想文を書いてみませんか。 本記事では、小…

0歳の赤ちゃんへのプレゼントにおすすめしたい絵本5選

東大生は、子供の頃読み聞かせをたくさんしてもらった子が多いってご存知でしたか? 小さい頃から本に慣れ親しんでいると、知的好奇心がめばえ、ハマる体験をしやすくなります。 絵本好きな子になるように、絵本の読み聞かせは0歳からたくさんしてあげてほ…

読書感想文『かみさまにあいたい』のあらすじとポイント|夏休み課題図書

夏休みの宿題、読書感想文は順調ですか。 お子さんが小学校中学年で、どの本を読んだらいいか分からなかったら課題図書4冊のうちから選んでみるのがおすすめです。 本記事では、2019年の第65回青少年読書感想文全国コンクールの課題図書の中から、 『かみさ…

効率よく暗記したかったら問題を解くのが最短です【勉強法】

勉強して暗記しようと思っても、なかなか内容が覚えられなくて困っていませんか。 この間も勉強したのに、すぐ忘れちゃう…そんな人は、勉強法が間違っているのかもしれません。 せっかく勉強するのなら、短い時間でたくさんのことを覚えて忘れないようにした…

読書感想文は、基本の構成が決まっている!読めば簡単【書き方】

本を読み終わって、原稿用紙を前にしたとたん手が止まってしまった。 読書感想文、どうやってかいたらいいんだろう―――。 読書感想文を書くためには、感想文の型である構成を知ることが必要です。 これを知れば、あてはめていくだけで読書感想文がスムーズに…

読書感想文が書けないのは【材料集め】が足りないから|スラスラ書ける方法

読書感想文の文字数の多さに苦しんでいませんか? 400字の原稿用紙を何枚も書くなんてなかなかしないので、文章が上手に書けなかったり、書くことがなくなってしまって途方に暮れる子も少なくないですよね。 しかし、【材料集め】さえしっかりすれば文字数が…

読書感想文=体験談+考えたことで書くのがコツ【書き方】

読書感想文の書き方でお困りですか? 本を読んだ感想と言われても、 楽しかった 悲しかった すごかった くらいしか書けないですよね。 「これじゃ、原稿用紙が埋まらないよ!」という方にオススメなのが、読書感想文=体験談+考えたことという書き方。 これ…

読書感想文『心ってどこにあるのでしょう?』のあらすじとポイント|夏休み課題図書

夏休みの宿題、読書感想文は進んでいますか? 本選びも、書くときも、難しくて困ってしまう宿題・感想文。 この記事では、小学校で読書感想文指導の経験のあるゆこが、読書感想文の宿題をサポート! 第65回青少年読書感想文全国コンクールの低学年課題図書『…